韓国の恋愛リアリティ番組として、世界中で大人気となっている「脱出おひとり島」のシーズン3が、2023年12月12日(火)より配信されました!
「脱出おひとり島」とは・・・
海に囲まれた「地獄島」と呼ばれる無人島に集まった独身の美男美女が、真実の愛を求めて共同生活を送るNetflixの恋愛リアリティ番組。
ゲームや投票で両想いになったカップルだけが、「天国島」と呼ばれる豪華なホテルで一晩を過ごすことができる。
カップルになれなかった人たちは、地獄島で過酷な夜を過ごすことになる。
地獄や天国など非日常的な空間の中で真実の愛を探す姿が面白くハマってしまう人が続出!

天国島でしか年齢・職業を明かしてはいけないルールも見どころです♪
そして今回は、景色が綺麗すぎると話題の『脱出おひとり島3』の天国島がどこなのかについて調査しました!
『脱出おひとり島3』天国島はどこ?
『脱出おひとり島3』天国島はどこ?


『脱出おひとり様島3』の天国島は・・・
グランドハイアット済州は韓国のハワイと言われているチェジュ島(済州島)にある、チェジュグランドタワー内に2020年12月にオープンした複合リゾート施設です。
グランドハイアット済州ではショッピング・グルメ・カジノ・インフィニティプール・チムジルバンなど、韓国文化をホテル内ですべて楽しむことができます。
『グランドハイアット済州』の場所は?
グランドハイアット済州はチェジュ空港から車で10分ほどのチェジュ市の中心街にあります。
チェジュ島は電車が通っていないので、移動はバスかタクシーを利用。
『グランドハイアット済州』の宿泊料金を調査


客室タイプ | 一人あたりの平均宿泊料金(食事なし、税金手数料別) | |
65㎡キングルーム | ₩298,000 | 32,758円 |
65㎡キングルーム シティビュー | ₩328,000 | 35,831円 |
65㎡キングルーム シービュー | ₩368,000 | 40,201円 |
130㎡グランドスイート キング | ₩618,000 | 67,511円 |
130㎡コーナースイート ツイン | ₩748,000 | 81,712円 |
195㎡ ディプロマティックスイート キング | ₩2,498,000 | 272,886円 |
195㎡ ディプロマティックスイート ツイン | ₩2,598,000 | 284,564円 |
グランドハイアット済州には1600室の客室があり、一番安いお部屋は4万円弱で泊まれます!
チェジュグランドタワー内には14ものレストランやバーがあり、周辺には観光施設も多いのでお部屋は素泊まりで十分ですね♪
『おひとり島3』で利用されていた部屋はいくら?
『脱出おひとり島3』で利用されていた部屋はいくら?


番組で利用されていたお部屋は・・・
「130㎡コーナースイート ツイン」と「130㎡グランドスイート キング」です。
お値段は一人あたり一泊10万円ほど。
男性陣がソファで寝る様子もあり、『脱出おひとり島』のシーズン1や2の天国島よりも少しこじんまりしているように感じました。
他にもホテル6階の屋内プールや8階にある屋外のインフィニティプールが番組で利用されていますね♪
一番高いお部屋は260㎡ プレジデンシャルスイート


『脱出おひとり島3』では使用されていないようでしたが、ホテル最上階には電話でのみ予約を受け付けている260㎡のプレジデンシャルスイートルームがあります。
お部屋にはマッサージルームやサウナもあり、夜にはバーカウンターに専属のバーテンダーが来てくれるようですよ。
広さや設備を考えると一人あたり50万円以上はするのではないでしょうか。



それでも世界中のセレブからしたらお安いのかもしれませんね~
客室サービス
- 済州の新鮮な空気を取り込む換気窓
- 厳選されたヨーロピアンデザイナー家具
- 10人掛けダイニングテーブル
- 女性用化粧スペース
- サウナスチームルーム
- パントリーエリア
- アイランドバー
- スーパーキングベッド2台(2mx2m)
- デュクシアーナ ヨーロピアンデザイナーベッド
- 700スレッドカウントのカスタム高級リネン
- ブルガリのバスアメニティ
- マッサージルーム
- 登録されたゲストのグランドクラブへのアクセス
- 5つの朝食店
- チムジルスパへのアクセス
まとめ
今回は、景色が綺麗すぎると話題の『脱出おひとり様島3』の天国島がどこなのかについて調査しました!
『脱出おひとり様島3』の天国島は・・・
チェジュ島(済州島)のチェジュグランドタワー内にある複合リゾート施設でした。
上層階からみる景色はとても綺麗ですが、シーズン1や2のパラダイスシティの方がお部屋にプールもついてて、ご飯も豪華だったような・・・
参加メンバーの人数が増えて、天国島に行く回数が増えるから経費削減のなのかもしれませんね・・・



地獄島の設備も少し寂しくなったような・・・
コメント